ドイツで不妊治療!一般不妊治療(タイミング法)での通院

不妊治療

こんにちは!
本記事では、初診後の一般不妊治療(タイミング法)での通院の流れについてご紹介します!

ちなみに、このブログでは私の個人的な妊娠結果や気持ち云々よりも、あくまでドイツでの不妊治療はどのような感じなのか、できるだけ雰囲気が伝わるような客観的な情報を皆さんにお伝えできればいいな~と思っています!
あくまで私たちの場合はこうだったよ!ということなので、その点はご了承いただけますと幸いです!

初診後

初診から約1週間後、郵送で血液検査の結果と処方箋が送られてきました!
TSHの値が3.25 mU/lと高めだったため、こちらの薬が処方されました。

甲状腺機能低下症に使われる薬です。
妊娠希望者は、TSH 2.5mU/lに抑えるのがいいみたいですね。

なんだかややこしいですが…
 ・TSH高値:甲状腺機能低下症
 ・TSH低値:甲状腺機能亢進症

だそうです。
甲状腺ホルモンが不足するとTSHが上昇するそうで、私の場合は「潜在性甲状腺機能低下症」のようです。
TSHの値が高いと、胎児の発育に悪影響があったり、流産・早産の危険性が高まるとのこと…(怖)

毎朝飲むようにとのことなので、忘れずに起きてすぐ服用しています!
 

一般不妊治療(タイミング法)での通院の流れ

2022年4~8月までタイミング法を行いました。
治療の流れ自体は日本と同じかもしれませんが、基本的なサイクルは下記の通りです。

  • 生理初日
    KinderwunschPraxisに電話し、卵胞チェックの予約をする
  • 生理から数日目
    郵送でhcg注射と黄体ホルモン剤の処方箋が届くので、Apothekeに取りに行く
  • 生理から10日目(朝)
    KinderwunschPraxisに行き、卵胞チェック行う
  • 生理から10日目(午後)
    KinderwunschPraxisから電話があり、自宅でhcg注射を打つ日時の指示をもらう
  • 電話で指示された日時に、自宅でhcg注射をする
  • hcg注射の翌日・翌々日
    タイミングをとる
  • タイミングをとった翌日から14日間
    黄体ホルモン剤を服用する
  • 妊娠判定(自宅 or 通院)

Apothekeに処方箋を持参した際、在庫ありでその場で薬がもらえる場合と、「取り寄せるので明日の●時に取りに来てください」と言われる場合があります。
これまでニキビ用の塗り薬は毎回取り寄せでしたが、hcg注射と黄体ホルモン剤はいつも在庫があり、その場でもらえました。
ちなみにhcg注射と黄体ホルモン剤は冷蔵庫保管ですので、すぐに帰宅できるタイミングで受け取りに行っています。
 

卵胞チェックについて

日本の不妊治療はクリニックで何時間も待たなければならない印象ですが、私が通っているKinderwunschPraxisはかなり効率的で、全てサクサクと進みます。(待ち時間は毎回15分程度)
卵胞チェックの時間帯は朝7:30~9:00に限定されており、卵胞チェックの前にドクターと話をする時間は設けられていません。 

卵胞チェックの流れ


 ① 待合スペースで順番待ち
   ↓
 ② いくつかある診察室から各ドクターが患者の名前を呼びに出てくる
   ↓
 ③ 診察室内の脱衣スペースで準備し、そのまま診察台に直行
   ↓
 ④ 卵胞チェック
   ↓
 ⑤ 終了
  

待ち時間がないのは素晴らしいのですが、ドクターと話せる時間は卵胞チェックの間の数分間だけなので、体感的には軽い質問を投げて簡単な回答をもらう程度の会話しかできません。

卵胞チェックが終わる際に、
 ・今日の午後こちらから電話して、hcg注射を打つタイミングを指示します
 ・今日(or 明日)の夜19時にhcg注射を打ってください
 ・改めて●曜日にもう一度卵胞チェックに来てください

のうちのどれかを言われて終了です。

もしドクターにじっくり相談したい場合は電話で別にアポイントメントを取ることができるので、個人的には待ち時間がないドイツの効率的なシステムはありがたいです。
朝早いのは大変ですが、クリニックで何時間もひたすら待つのは、とてつもないストレスですよね…
 

まとめ

あくまで私が通っているKinderwunschPraxisでの話にはなりますが、タイミング法での通院の流れは以上の通りとなります。
残念ながら、計4回のタイミング法は全て陰性でした。
今期からステップアップして体外授精に進むので、その流れは改めて投稿します!

コメント

  1. Kanako says:

    はじめまして、ドイツのバイエルン州在住のかなこと申します。今年から不妊治療を始めて、現在はタイミング法を行っています。あやみさんも不妊治療はタイミング法から始めたとのことですが、クリニックで卵胞チェックのための超音波検査を行った際は、毎回受付での支払いはありましたか?私は、今月から排卵誘発剤を服用しながらのタイミング法を開始したばかりで、この治療にかかる費用のことをあまり把握できていません。ネットでは、タイミング法をする間にかかる検査費用などの情報がのっていないので、もしあやみさんの時間があれば教えていただきたいです。

Copied title and URL